マミチャジナイ英名: Eyebrowed Thrush学名: Turdus obscurus |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
解説写真の個体は雄第1回冬羽。 旅鳥として全国の林に渡来し、西日本では少数が越冬する。群れで観察される事が多い。 サンパークには以前から渡来していたと思われるが実際に確認されたのは2002年が初めてである。この年はツグミ類が多く、アカハラやシロハラ、ツグミなどと群れを形成していた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2002.11.17 サンパーク内 上沖正欣 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 雌第1回夏羽 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 2006.5.5 | ||
| サンパーク内 | ||
| 小川次郎 |