マガモ英名: Mallard学名: Anas platyrhynchos |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
解説左は成鳥雌、右は成鳥雄(生殖羽)。 全国に冬鳥として多数渡来し、北海道や本州の高地などで繁殖するものもいる。越夏個体も多い。中流域でもほぼ一年中観察されているが、繁殖は未確認。冬期の個体数はコガモに次いで多い。 マガモが家禽化されたアヒルには形態が酷似しているものがあり、混在していると区別は難しい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2005.4.7 中川原橋上流 小川次郎 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 雄成鳥(同上) | 雌成鳥(同上) | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2005.4.7 | 2005.4.7 | |
| 中川原橋上流 | 中川原橋上流 | |
| 小川次郎 | 小川次郎 |